Skip to content(本文へジャンプ)

ENTRYはこちら

PERSON先輩社員紹介

  • 2017年入社
  • 営業
  • A.I.
  • 理学部 情報科学科

これまでのキャリア

  • 2017年4月:新卒入社
  • 2017年6月:セキュリティ・コンサルティンググループに配属
    お客様先のサーバに繋ぎ保守作業を実施
  • 2017年9月:西日本営業グループへ配属
    先輩社員に同行し、お客様先へ訪問

セキュリティの重要性を広める!

私は営業グループに所属しており、先輩社員に同行してお客様先へ訪問したり、営業支援の業務に取り組んでいます。

お客様先への訪問では、現在のセキュリティ対策の状況や、何か不安に感じていらっしゃることについてお伺いし、そのお客様にはどんなセキュリティ対策が必要なのかを考えます。

取り扱っているセキュリティ製品は数多くあるため、営業をしていく中でそれぞれの製品がどのような特徴を持つのか、といった知識は必要不可欠です。一度にすべてを覚えることはできませんが、お客様にご提案していく中でその製品について調べ、ひとつひとつ知識を身に着けていくことを楽しく感じています。

これからもさらに知識を増やし、お客様のニーズにしっかりと応えられるような営業を目指して頑張ります。

「知らない」から「知っている」に変える

社会に出るまでは、「モノの動き」というものが全く分かっていませんでした。 例えば、見積はどういうものか、発注や仕入は誰が誰に対して行うものなのかなど、恥ずかしながら知りませんでした。

そこでまずはモノの流れをつかむために、受注処理、発注処理、見積作成などを単体で1つずつ経験させていただき、それぞれがどういうものなのかについて学びました。そして、見積の作成からその件の受注・発注処理をしてモノが届き、その仕入・売上処理…といったように見積から売上までの一連の処理を初めて行ったときは、モノの動きについて理解することができ、嬉しさを感じました。

まだまだ知らないことだらけですが、「知らない」から「知っている」に変わる瞬間をこれからもたくさん味わっていけるように頑張ります。

採用担当者の笑顔、これにつきます!

私が就職活動を行っていくなかで最も大切にしていたことは「会社の雰囲気」であり、特に採用担当の方々を1番に見ていました。

インターンシップに参加していなかった私が会社の雰囲気を知るためには、採用担当者の雰囲気を感じるしかなかったということもありますが、両備システムズグループでは最初から最後まで本当に親身に笑顔で接してくださいました。

また、担当者同士の雰囲気もとても和やかに感じました。就職活動の最終的な決め手はやはりそこであり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

就職活動の始まりはまず自分を知ること

今までの人生を振り返って自己分析をすることが一番だと思います。

自分は何が好きで何が苦手なのか、自分の特徴は何なのかなど、自分をよく分析することによってこれからどんな仕事に携わっていきたいかがだんだん見えてくるはずです。

また、自己分析したことは面接などでもしっかり使うことができるので、まったく無駄にはなりません。一度客観的に自分を分析し、時には友人に聞いてみるのも良いかもしれません。

TOP